全国に被害をもたらした台風21号。
付知峡も例外ではなかった。
4日の午後から風が出はじめ、
夕方には暴風となり、雨も激しく降るようになった。
今日は、職員総出で森林組合の各施設の見回りを行った。
付知峡に近づくにつれ道に枝葉が多くなる。
強風だったのが分かる。
昨年の台風18号の被害が脳裏を過ぎる・・・
祈りながら、森林キャンプ場へ車を進めるが、
無残に飛び散った残骸が目に留まる・・・
またしても・・・
固定していた流し台も
付知川も増水しているが濁りは少ない
ふと付知川から目線を上げると、何か違和感がある。
露天風呂の男湯の壁に穴が開いているではないか!!
風が巻いたのか無残なことになっている。
金曜日から天気が下り坂の予報だ。
各キャンプ場の見回りを終え、
塔の岩オートキャンプ場、BeGreen日和立、本谷オートキャンプ場は枝葉が落ちている程度で済んだ。
被害があった森林キャンプ場も応急処置を施し週末の営業の準備を行います。
宿泊やアクセス道には影響はありませんのでご安心ください!!
さて、明日もスタッフ総出で復旧作業を行います。
〒508-0351
岐阜県中津川市付知町
5756番地
『キャンプ場』へのお問合せは
TEL:0573-82-2900
受付時間 平日9:00~17:00
==============
”山” 仕事のお問合せは
TEL: 0573-82-2901
FAX: 0573-82-2903
==============
メールでのお問合せはこちら
注:キャンプ場のご予約につい
ては、電話のみの受付とな
ります。メールでは受付け
ておりませんので、ご了承
下さい。
==============
以前のブログ はこちら
==============
Facebook はこちら
==============
☆野外学習キャンプ☆
アトラス事業部の
ホームページ!!